大手ふるさと納税の企業様から、急激に成長した組織のマネジメントを強化すべく縁デザインにご相談いただく。
01 相談内容
市場参入の先行優位性や秀でたビジネスモデルで急成長を遂げた同社だが、急激な組織の拡大に各種問題点が発生していた。問題点を整理した際に重心となっていた課題は、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)や自社のブランドをステークホルダー全体へ浸透させる事が不足していた点であった。
02 主な課題
市場参入の先行優位性や秀でたビジネスモデルで急成長を遂げた同社だが、急激な組織の拡大に各種問題点が発生していた。問題点を整理した際に重心となっていた課題は、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)や自社のブランドをステークホルダー全体へ浸透させる事が不足していた点であった。
03 アサインしたエキスパートデザイナー
Design Ops
04 支援概要
ブランドガバナンスの体制構築
ブランドガバナンスのロードマップ
ブランドガバナンスの推進と効果測定
ブランド管理
05 支援詳細
ブランドのアセット自体は既に充分すぎる程作りこまれていたので、それらを浸透させるべくブランドガバナンスのプロジェクトとしてタスクフォースを結成。急成長した組織であることからインナーへのブランド浸透が欠如しており、本部長レイヤーより下の層は自社がどういう存在でありたいのか、顧客に提供したい価値は何なのかという事が、浸透しきれていなかった。そのため、まずはマネジメント層への浸透を強化し、マネージャー層が適切に部下への評価・フィードバック・ブランド浸透ができるようサポート。最終的な目標として、各事業部のメンバーがコンセプトワークを実行できるようにする。また、対外的なコミュニケーションとしてもプラットフォームの特性上、第一想起がされづらいなどの問題点を解決するべく、ブランドとしての発信内容やクリエイティブのコントロールを強化し、改善を図った。